福井県丹生郡越前町にある越前町立福井総合植物園プラントピアのホームページです。

HOME > イベント情報

イベント情報

プラントピアで夏休みの思い出作りをしよう!

概要

夏休みの自由研究向けに「植物標本作り教室」や「葉脈標本作り教室」などを開催します。その他、福井の植物たちを紹介する写真展や謎解きクイズラリー、工作体験を行います。

友達や家族と一緒に、プラントピアで夏の思い出を作りに来てください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

期間

2025年7月19日(土)~8月31日(日)

  • プラントピアで夏休みの思い出作りをしよう!

イベント内容

写真展

福井の植物たち

福井の興味深い植物を写真で紹介します。植物観察のコツも解説します。

日時
8月2日(土)~8月31日(日)9:00~17:00
場所
植物館1階 第1研修室
  • プラントピアで夏休みの思い出作りをしよう!

標本教室

植物標本作り教室

植物の探し方、採取方法、押し葉標本の作り方、まとめ方を指導します。

日時
7月20日(日)9:00~15:00
内容
古墳公園で植物採取後、午後からは植物館で標本を作ります。
集合場所
福井総合植物園プラントピア(9:00集合)
定員
30名(要予約)
参加費
220円(入園料別)
申込み
事前申込が必要です。お電話にてお申し込みください。
持ち物
剪定ばさみ、根堀りか丈夫なスコップ、新聞紙2日分、ビニール袋(ゴミ袋大で厚手)、筆記用具
その他
昼食は各自でご用意ください。(近くに道の駅がありますので、ご利用ください。)

山歩きの服装で、虫よけ、熱中症対策をしてお越しください。
小学生以下は、保護者同伴でお願いします。

  • 標本教室

葉脈標本作り教室

アルカリ液で葉脈だけを残した葉を作り、ラミネート加工した標本を作ります。

植物の種類ごとに個性ある葉脈を使って、オリジナルの作品が作れます。

夏休みの自由研究にいかがでしょうか。

日時
8月10日(日)13:30~15:30
場所
植物館2階 第2研修室
定員
30名(要予約)
参加費
220円(入園料別)
申込み
事前申込が必要です。お電話にてお申し込みください。
持ち物
筆記用具
  • 葉脈標本作り教室

植物の名前を聞く会

植物を標本にしたもので、名前のわからないものについて図鑑を使って解説します。

日時
8月16日(土)~8月25日(月)9:00~16:00
参加費
入園料
申込み
事前申込が必要です。お電話にてお申し込みください。

クイズラリー

謎解きクイズラリー「名探偵プラン・トーピア 真夏の夜の神秘」

植物館内でクイズラリーに挑戦しよう♪

怪盗マツ・モージュンから犯行予告が届いた。真夏の夜に咲くという謎の花が狙いだ。彼よりも先に謎の花の真相を解明しよう。

見事、全問正解した方には、クリアファイルや缶バッチが当たるくじが引けるよ!
クイズに答えられなくても、参加賞のステッカー付お菓子をプレゼント。

クリアファイルと缶バッチは数に限りがありますので、ご了承ください。

時間
9:00~17:00
場所
植物館内
  • 謎解きクイズラリー「名探偵プラン・トーピア 真夏の夜の神秘」
  • 謎解きクイズラリー「名探偵プラン・トーピア 真夏の夜の神秘」

体験

押し花キーホルダー作り

当日予約でも参加できるプラントピア人気の押し花キーホルダー作り。

冷んやりおいしいアイスクリームとネコやウサギのアニマルがコラボしたプラントピアオリジナルの台紙が登場!!夏限定の涼しげでおいしそうなキーホルダーを作りに来てね。

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
330円(入園料別)
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
  • 押し花キーホルダー作り

親子で楽しむクラフト作り「ミニ貯金箱を作ろう」

夏休みの工作にピッタリなクラフト作りです。杉板を組み合わせて、アイスクリーム屋さんの貯金箱を作ります。

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
770円(入園料別)
サイズ
H9㎝×W12㎝×D8.5㎝
※サイズは手作りのため、多少大きさは変わります。
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
  • 親子で楽しむクラフト作り「ミニ貯金箱を作ろう」

ハロウィンリース作り

木の実やドライフラワーを使った楽しいリース作りを開催します。

蜘蛛の巣を張ったリースと月のハロウィンプレート付きリースの2種類をご用意しました。

手作りの愛らしいハロウィンキャラクターを飾って、リースを作りましょう。

数量限定なのでご予約はお早めに!

対象年齢あり。サイズは直径22センチ(出来上がりサイズ)

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
2,200円(入園料別)
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
先着順となりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
  • 蜘蛛の巣リース 限定10個
  • 月のハロウィンプレート付きリース 限定20個

入園料

大人310円,中高生200円,小学生100円

問合せ先

福井総合植物園プラントピア
TEL:0778-34-1120

プラントピア 七夕まつり

概要

今年も植物館入園受付前に、大きな笹を飾ります。

ご来園の際には、短冊に願い事を書いて飾り付けてください。

また、7月5日(土)・6(日)は七夕スピードくじを開催します。クイズにチャレンジして景品をゲットしよう♪

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

期間

2025年6月14日(土)~7月7日(月)

  • プラントピア 七夕まつり

イベント内容

体験

親子で楽しむクラフト作り「キラキラ星」

木の枝を輪切りにしたもので、彦星と織姫を作って可愛い七夕の壁掛けを作ります。
植物園で採れたヒノキやサルスベリなどの実を飾り付けて可愛く仕上げよう。

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
550円(入園料別)
申込み
お電話にてお申込みください。
  • 親子で楽しむクラフト作り「キラキラ星」

キラキラ押し花キーホルダー作り

当日予約でも参加できるプラントピア人気の押し花キーホルダー作り。綺麗な押し花をはって、キーホルダーを作ろう! 七夕の笹飾りとしてもつかえる星型やハート型の可愛い台紙はプラントピアオリジナル! お願い事を書いたり、想い人にあげて、願いを叶えよう!

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
330円(入園料別)
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
  • キラキラ押し花キーホルダー作り

スタンプラリー

館内スタンプラリー「星のスタンプラリー」

親子で楽しめるスタンプラリー。七夕にちなんで、星のスタンプを集めよう。館内に7カ所あるスタンプを集めて、織姫と彦星のために天の川を完成させてね。スタンプを全部集めて、当たりくじ付きプレゼントをもらってね。当たりくじには、オリジナル缶バッチの引換券や七夕押し花キーホルダー作りの割引券があるよ。是非、挑戦してね。

場所
植物館内
  • 館内スタンプラリー「星のスタンプラリー」

笹飾り

植物館入園受付前に大きな笹を飾ります。
自由にお願い事をお書きください。

期間
6月28日(土)~7月7日(月)

七夕スピードくじ

クイズに答えて正解した方は、お菓子やクラフト体験(330円相当)などが当たるスピードくじが引けます。
空くじなしなので、とってもお得です。

期間
7月5日(土)・6日(日)
参加資格
有料入園者

入園料

大人310円,中高生200円,小学生100円

問合せ先

福井総合植物園プラントピア
TEL:0778-34-1120

植物園臨時休園のお知らせ

内容

植物館メンテナンスのため臨時休園をいたします。期間中はご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

臨時休園日

2025年6月16日(月)・6月17日(火)・6月18日(水)

問合せ先

福井総合植物園プラントピア
TEL:0778-34-1120

  • 植物園臨時休園のお知らせ

プラントピア開園記念日

概要

福井総合植物園プラントピアは、平成6年6月1日に開園しました。

開園を記念し、5月31日(土)・6月1日(日)は入園が無料になります。プラントピアで栽培した花苗のプレゼントや園内観察会、またボタニカルマルシェなど、植物好きな方にはとても楽しいイベントとなっています。

是非、お誘いあわせのうえ、ご家族そろってお越しください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

期間

2025年5月31日(土)・6月1日(日)9:00~17:00(入園受付は16:00まで)

イベント内容

期間中入園料無料

2日間は、入園料無料となっています。

花苗プレゼント

花苗プレゼント

プラントピアで栽培した花の苗をプレゼント(各日先着100名)

時間
9:00~(無くなり次第終了)
  • プラントピア開園記念日
  • プラントピア開園記念日

マルシェ

福井ボタニカルマルシェ2025

1年に1回だけの大型イベント

第4回福井県ボタニカルマルシェを開催します。
県内、県外から珍しい植物屋さん、雑貨屋さんがこの2日間だけ集まります。
焼き菓子・パン・おにぎりなどのフード販売もあり、人気店が大集結!!(※無くなり次第販売終了)

時間
9:00~17:00
場所
正面エントランス広場・芝生広場
協賛
福井総合植物園
北陸サボテンクラブ
主催
TREEVALLEY SABAE
インスタグラム https://www.instagram.com/treevalley_sabae/

自然観察会

野鳥観察会

日本野鳥の会 福井県の方が初心者でもわかりやすく指導します。
(双眼鏡の貸し出し OK)

時間
9:00~11:00
定員
各日30名
9時までに受付をお願いします。

荒天時は内容が変わる場合があります。

園内観察会

松本園長による園内観察会
今年も園長の楽しい園内観察会を開催します。植物の面白い話が聞けます!是非ご参加ください。

時間
14:30~16:00
定員
各日30名
14時30分までに受付をお願いします。

荒天時は内容が変わる場合があります。

体験

多肉植物の寄せ植え教室

6月1日(日)のみ

講師にGarden*Growの伊豆蔵真由子先生をおむかえし、多肉植物の寄せ植え教室を開催します。
多肉植物の育て方や、寄せ植えのコツをわかりやすく教えてくれます。

時間
① 10:30~12:00
② 14:00~15:30
場所
植物館2階 第2研修室
参加費
2,200円
定員
各回15名
申込み
お電話にてお申込みください。(要予約)

当日は、大変混雑する予定となっています。お早めにお越しください。

親子で楽しむクラフト作り「フレッシュフルーツ」

親子で楽しめるクラフト作りを開催します。木の実やドライフラワーを杉板(約13㎝)に飾り付けて壁掛けを作ります。

木を輪切りにしたものに絵を描いて、フルーツたっぷりの壁掛けを完成させよう!!

親子だけでなく、だれでもお気軽に楽しいクラフトづくりを楽しんでください。

期間
2025年5月24日(土)~2025年6月9日(月)9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
550円(入園料別)※5月31日㈯・6月1日㈰は入園無料となります。
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)

材料がなくなり次第、予告なく終了する場合があります。

  • 親子で楽しむクラフト作り「フレッシュフルーツ」

スタンプラリー

ラインデジタルスタンプラリー「ドクターキノタケの名推理 謎解きスタンプラリー」

プラントピア開園記念特別編

ラインの友達になって、クイズに挑戦しよう!5箇所園内をまわって、キーワードとスタンプを集めよう♪

スタンプを全部集めると豪華景品が当たるくじがひけるよ。

スタンプと答えが正解した方には先着100名様に「名探偵プラン・トーピア」オリジナルクリアファイルをプレゼント‼

ラインのお友達になって謎解きスタンプラリーに挑戦しよう!

時間
9:00~17:00
参加資格
LINEアカウント友達の方
  • ラインデジタルスタンプラリー「ドクターキノタケの名推理 謎解きスタンプラリー」

コンサート

ときそうコンサート

6月1日(日)のみ

福井キッズコーラスファミリーと越前町民混声合唱団ニューエコーズによるコンサートを行います。

時間
13:30~14:30
場所
植物館

企画展

開園記念日の写真展

プラントピア写真愛好家による写真展。
植物園で見られるさまざまな風景の写真を是非ご覧ください。

期間
5月31日(土)~6月9日(月)9:00~17:00
場所
植物館1階 第1研修室

入園料

大人310円,中高生200円,小学生100円

問合せ先

福井総合植物園プラントピア
TEL:0778-34-1120

31周年「開園記念日の写真展」作品募集

概要

2025年5月31日(土)・6月1日(日)のプラントピア開園記念日に開催予定の『開園記念日の写真展』に展示する画像を募集いたします。応募締め切りは2025年5月18日です。ふるってご応募ください。

応募作品について

お1人様3点までのご応募とさせていただきます。展示スペースに限りがありますので、応募者多数の場合は展示作品を選定させていただく場合があります。ご容赦ください。

作品はA2版程度のパネルを作成して展示いたします(3Mb以下のデータではきれいに印刷できない場合があります)。題材は、原則として、プラントピアで撮影された植物画像とします。その他、プラントピアで撮影された動物や越前町内で撮影された植物の画像も対象といたしますが、応募多数の場合は、プラントピアで撮影された植物画像を優先させていただきます。

応募方法

☆E-mailの場合

info@fukui-bot.jpへ、件名を「開園記念作品募集」として、本文に、作品のタイトル、応募者の氏名(匿名を希望の方はニックネーム)、電話番号を明記の上、画像を添付して送信してください。作品についてのメッセージがある場合は本文に簡潔に書いてください。画像の大きさは5Mbまででお願いいたします。複数ご応募の場合は、メール1通につき1点ずつの添付でお願いいたします。

☆プラントピアまでご持参の場合

画像をSDカードかUSBに保存して、植物園入口の入園受付(事務所)へお持ちください。事務所で、ダウンロードさせていただきます。

郵送にてのご応募は受け付けておりません。

プレゼント

ご応募いただいた作品のパネルは、展示後、粗品とともにプレゼントいたします。

お問合せ

本展示会についてのお問合せは、福井総合植物園プラントピアまでお願いいたします。
TEL:0778-34-1120
E-mail:info@fukui-bot.jp

  • 31周年「開園記念日の写真展」作品募集
  • 作品応募用紙

プラントピアLINE公式アカウント 友達募集中!!

概要

最新のイベント情報やお得なクーポン情報をおとどけします。

  • 見頃な花やイベント情報をおとどけ。
  • イベント時に使えるクーポンや毎月1回お得なクーポンをおとどけ。
  • 次回の園内散歩のお知らせをおとどけ。
  • クラフト体験専用ショップカードでスタンプを集めてお得なクーポンをゲット!

新規登録していただいた方には、イベント限定クーポンをプレゼント!
是非この機会にお友達登録をお願いします。

以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。
https://lin.ee/p8llHUV

  • プラントピアLINE公式アカウント 友達募集中!!

春らんまん 心弾むプラントピア

概要

草木が芽吹き、花が咲く季節になりました。多くの花が見頃を迎えるこの時期の園内は、花々でにぎやかになります。当園では期間中、写真展や春らしいクラフト作りを行います。

また、館内スタンプラリー「ふしぎな国のアリス」も同時開催中です。植物に親しみながら、春の植物園をお楽しみください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

期間

2025年4月26日(土)~5月12日(月)9:00~17:00(入園受付は16:00まで)

4月30日(水)は休まず営業します。

  • 春らんまん 心弾むプラントピア

イベント内容

プラントピア写真展

プラントピアで見られる生き物の写真を展示します。

時間
9:00~17:00
場所
植物館1階 第1研修室

植物園の日

日本植物園協会では、植物園活動を推進するため、毎年5月4日(みどりの日)を「植物園の日」と定めています。

当園では、植物講座を行います。

期間
5月4日(日)
内容
園長と歩く「春の植物観察」 松本園長によるスライド講演と園内観察を行います。
スライド講演
10:00~10:30
園内観察
10:30~12:00
定員
30名

オリジナルリース作り

当日予約でも体験できる楽しいリース作りを開催します。木の実やドライフラワーを使ったリース作り。

今回は、童話の赤ずきんちゃんをモチーフにした、季節問わず飾れるプラントピアオリジナルのリース。

赤ずきんの人形やパンとリンゴが入った手作りカゴのミニチュアパーツ、オオカミが待ち構える家のパーツがとっても可愛いです。

限定20個のため、ご予約はお早めがおススメです。

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
2,200円(入園料別)
定員
20名
対象年齢
10歳以上(グルーガンを使用するため年齢制限をしています)
申込み
予約制となりますので、お電話(0778-34-1120)にてお申込みください。
(当日でもOK)

材料がなくなり次第、予告なく終了する場合があります。

  • オリジナルリース作り

親子で楽しむクラフト作り「デザートタイム」

親子で楽しめるクラフト作りを開催します。

色付けされた木にペンでお絵描きして、ケーキやドーナツ、マカロンなどのデザートを自分好みに仕上げて壁掛けを作ろう。

色とりどりの木の実を飾り付けて春色の壁掛けを作ろう♪

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
550円(入園料別)
申込
予約制となりますので、お電話(0778-34-1120)にてお申込みください。
(当日でもOK)

材料がなくなり次第、予告なく終了する場合があります。

  • 親子で楽しむクラフト作り「デザートタイム」

押花キーホルダー作り

オリジナル押し花キーホルダー作りです。ネコ、ウサギ、トリなど6種類から選べる可愛い台紙は全てプランピアオリジナル♪

色鉛筆でお絵描きして、押し花をはって楽しくキーホルダー作りをしよう。当日でも予約可能です。

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
330円(入園料別)
申込
予約制となりますので、お電話(0778-34-1120)にてお申込みください。
(当日でもOK)

材料がなくなり次第、予告なく終了する場合があります。

スタンプラリー「ふしぎな国のアリス」も開催中!

スタンプラリー「ふしぎな国のアリス」も開催中!

入園料

大人310円,中高生200円,小学生100円

問合せ先

福井総合植物園プラントピア
TEL:0778-34-1120

プラントピア イースターイベント

概要

春の訪れを感じるイベントのイースターはプラントピアでも毎年恒例となりました。イースターのシンボルであるうさぎやたまごをモチーフにしたリースや壁掛け、押し花キーホルダーなどクラフト体験を開催します。また、プラントピアオリジナルキャラクターのスタンプラリーも楽しめます。

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

期間

2025年3月15日(土)~4月14日(月)9:00~17:00

  • プラントピア イースターイベント

内容

イースターリース作り

当日予約でも体験できる楽しいリース作りを開催します。

今回は、置き型のリースです。お人形やうさぎ、たまごなど手作りのパーツがリースを彩ります。

ヒヨコやニワトリ、小さなたまごが入ったミニチュアカゴを飾り付けたり、イースターの世界観がぎゅっと詰まったリースです。

限定20個のため、ご予約はお早めをオススメします。

日時
2025年3月15日(土)~4月14日(月)9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
2,200円(入園料別途)
対象年齢
10歳以上(グルーガンを使用するため年齢制限をしています)
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
限定
20個
  • イースターリース作り

館内スタンプラリー 「ふしぎな国のアリス」

【STORY】
不思議な森に迷い込んだアリス、鍵を持つウサギを追いかけて、お茶会に行ったり、女王と勝負したり、さてアリスは元の世界に戻れるだろうか?

親子で楽しめるスタンプラリー。

アリスと一緒にクイズに挑戦しよう。

6カ所あるポイントには、スタンプとクイズがあるよ。スタンプを押して全問正解できれば、お菓子をプレゼントするよ♪是非、みんなで挑戦しよう!

日時
2025年3月15日(土)~5月12日(月)9:00~17:00
場所
植物館内
  • 館内スタンプラリー 「ふしぎな国のアリス」

イースター押し花キーホルダー

オリジナル押し花キーホルダー作りです。今回の台紙はネコ、ウサギ、トリなどが可愛い台紙になって登場♪

6種類から選べる可愛い台紙は全てプラントピアオリジナル。とっても可愛いキーホルダーを作ってイースターを盛り上げよう! 当日でも予約可能です。

日時
2025年3月15日(土)~4月14日(月)9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
330円(入園料別途)
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
材料が無くなり次第終了となります。

親子で楽しむクラフト作り「イースターバニー」

当日予約ができる親子で楽しむクラフト作りを開催します。

イースターのシンボルであるうさぎとたまごを飾り付けて壁掛けをつくろう!!

イースターバニーのパーツをつくったり、カラフルにペイントされたドングリにおえかきして、たまご型の杉板に飾り付けます。

小さなお子様でも体験できるクラフトです。ぜひ、親子で楽しみながら作ってみませんか♪

日時
2025年3月15日(土)~4月14日(月)9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
550円(入園料別途)
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
材料が無くなり次第終了となります。
  • 親子で楽しむクラフト作り「イースターバニー」

入園料

大人310円,中高生200円,小学生100円

問合せ先

福井総合植物園プラントピア
TEL:0778-34-1120

プラントピア 冬を楽しもう

概要

プラントピアで、毎年開催されているボタニカルフォト展を始め、館内スタンプラリーやクラフト体験など、冬でもご家族揃って楽しめるイベントを開催します。

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

期間

2025年1月11日(土)~3月3日(月)9:00~17:00

  • プラントピア 冬を楽しもう

内容

【企画展】

2025 宮誠而「ボタニカルフォト展」

写真家:宮 誠而(みや せいじ)氏のボタニカルフォトの新作を展示します。

植物の美しさを最大限に引き出した魅力ある写真をご覧ください。

ボタニカルフォトとは、「ボタニカル」は「植物学的」という意味です。植物の姿を学術的な用途に足りるほど正確、精密に撮影した写真のことで宮誠而氏の造語です。

日時
2025年2月8日(土)~3月3日(月)9:00~17:00
場所
植物館1階 第1研修室
  • 2025 宮誠而「ボタニカルフォト展」

【スタンプラリー】

バレンタインスタンプラリー

バレンタインコーデの妖怪たちがスタンプラリーで登場。

植物館内9カ所をまわって、チョコのスタンプを集めよう!

全部あつめることができたら、色んなチョコがもらえるくじがひけるよ。

日時
2025年1月11日(土)~3月3日(月)9:00~17:00
場所
植物館内
  • バレンタインスタンプラリー

【体験】

押し花キーホルダー作り「happy valentine」

バレンタイン仕様の台紙が6種類登場!!

ネコやクマのモチーフのドーナツやマカロンの可愛いプラントピアオリジナルの台紙からお好きなものを選べるキーホルダー作り。

大好きな人へのプレゼントにいかがですか?もちろん自分用にしてもいいし、友達と交換し合うのも素敵ですね。

日時
2025年1月11日(土)~2月14日(金)9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
330円(入園料別)
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
材料が無くなり次第終了となります。
  • 押し花キーホルダー作り「happy valentine」

ひな祭りリース作り

手作りのひな人形がとっても可愛い!梅結び、屏風やボンボリなど真心をこめて作ったパーツを使ったリース作り。手作りならではの温もりあるリースが作れます。

ひな人形は、女の子の誕生を祝うとともに、その健やかな成長を祈ってかざります。

可愛いひな人形リースを作って桃の節句をお祝いしましょう。

限定30個のため、ご予約はお早めに!(1月5日より予約受付)

日時
2025年2月1日(土)~3月3日(月)9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
2,200円(入園料別)
対象年齢
10歳以上(グルーガンを使用するため年齢制限をしています)
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
限定
30個
  • ひな祭りリース作り

親子で楽しむクラフト作り「カラフルひな祭り」

親子で楽しむクラフトづくり!色とりどりの木の実を飾り付けてひな祭りの壁掛けを作ろう。

お内裏様・お雛様のパーツを作ったり、色とりどりに色付けされた木の実を使ってオリジナルのひな飾りを作ろう。

日時
2025年2月1日(土)~3月3日(月)9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
550円(入園料別)
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
材料が無くなり次第終了となります。
  • 親子で楽しむクラフト作り「カラフルひな祭り」

親子で楽しむクラフト作り「お雛さまの木製ラック」

杉板を組み合わせてラックを作ろう。

どんぐりのウサギ雛を飾り付けて小さな雛飾りを作ろう。

自由に選べる材料で好きな木の実を飾り付けて木製ラック作りを楽しもう♪

日時
2025年2月1日(土)~3月3日(月)9:00~15:00
場所
植物館1階 休憩室
材料費
770円(入園料別)
申込み
お電話にてお申込みください。(当日可)
材料が無くなり次第終了となります。
  • 親子で楽しむクラフト作り「お雛さまの木製ラック」

入園料

大人310円,中高生200円,小学生100円

問合せ先

福井総合植物園プラントピア
TEL:0778-34-1120

年末年始休園のお知らせ

内容

令和6年12月28日(土)~令和7年1月4日(土)まで休園となります。
1月5日(日)より通常営業いたします。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

問合せ先

福井総合植物園プラントピア
TEL:0778-34-1120

  • 年末年始休園のお知らせ

プラントピアクリスマスイベント

概要

クリスマスシーズンがやってきました!

毎年大人気のクリスマスリースや杉板を組み合わせて作るレターボックス、押し花キーホルダー作りを開催します。

クリスマスにぴったりなクラフト体験が楽しめて、素敵なクリスマスを過せること間違いなし!

オリジナルリースやクラフトの材料を贅沢に提供できるのは、プラントピアだけ!

もちろん、子供たちに大人気のスタンプラリーも同時開催します♪

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

期間

2024年11月16日(土)~12月25日(水)9:00~17:00(入園受付は16:00まで)

  • プラントピアクリスマスイベント

イベント内容

クリスマスリースづくり

当日予約でも体験できる楽しいリース作りを開催します。

サンタやトナカイなどクリスマスの仲間や聖歌隊の可愛いお人形を飾り付けて豪華なリースを作りましょう。

限定30個なのでご予約はお早めに!

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 第1研修室
材料費
2,200円(入園料別)
お申込
お電話にてお申込みください。(当日可)
限定30個です。先着順となりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。

好評につき、完売しました。

  • クリスマスリースづくり

親子で楽しむクラフト作り

「メリークリスマス」

サンタクロースや雪だるまのパーツを作って、クリスマスの壁掛けを作ろう!

クリスマスカラーに彩られた木の実を飾り付ける楽しいクラフト作りです。

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 第1研修室
材料費
550円(入園料別)
お申込
お電話にてお申込みください。(当日可)
材料が無くなり次第終了となります。

「クリスマスレターボックス」

杉板を組み合わせて作るレターボックス。

手紙やはがきが入れられ、さらに、ペン立てが付いているのでペンやハサミを入れられて実用的!!

お気に入りの場所に飾って、クリスマスを華やかに彩ろう!

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 第1研修室
材料費
1,100円(入園料別)
お申込
お電話にてお申込みください。(当日可)
限定30個です。先着順となりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
  • 親子で楽しむクラフト作り

押花キーホルダー作り

当日予約でも体験できるクリスマスにぴったりなオリジナル押し花キーホルダー作り。

ネコやパンダ、ウサギのドーナツにクリスマスらしいトッピングがされたドーナツ型の可愛い台紙が登場!!種類は全部で6つ。

好きな台紙を選んでオリジナルのキーホルダーを作ろう♪

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 第1研修室
材料費
330円(入園料別)
お申込
お電話にてお申込みください。(当日可)
材料が無くなり次第終了となります。
  • 押花キーホルダー作り

クリスマススタンプラリー

「サンタさんのお買い物」

館内でスタンプラリーに挑戦しよう!スタンプを全て集めるとクリスマスくじが引けるよ。

サンタのおじいさんは、毎年、この時期になると、おばあさんにせかされて、プレゼントを選んだりと大忙し。

とってものんびりなおじいさんをみんなで助けてあげよう♪

お礼はとっても嬉しい豪華プレゼント!是非、親子でおじいさんの手伝いをしよう!

時間
9:00~17:00
場所
植物館内
  • クリスマススタンプラリー

入園料

大人310円,中高生200円,小学生100円

問合せ先

福井総合植物園プラントピア
TEL:0778-34-1120

プラントピア 秋の満喫まつり

概要

秋をテーマに観察会や体験型イベントを開催します。スタンプラリーに参加して豪華景品が当たるハロウィンくじに挑戦しよう!

恒例のハロウィンクラフト体験、きのこ観察会、秋の寄せ植え教室など秋を満喫できる内容も開催。
植物園の広大な敷地で自然をたっぷり堪能しながら、秋の魅力を満喫しよう。

今年は、輪投げやトスゲーム、ぬりえが楽しめる遊びスペースも出現、楽しい遊びがいっぱいのプラントピアへ家族そろって行こう♪

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

期間

2024年9月14日(土)~10月31日(木) 9:00~17:00(入園受付は16:00まで)

  • プラントピア 秋の満喫まつり

イベント内容

ハロウィンリース作り

木の実やドライフラワーを使った楽しいリース作りを開催します。

蜘蛛の巣が張ったようなリースに全てがお手製のハロウィンキャラクターやちょっと変わったドーナツを飾って、リースを作りましょう。

ハロウィンらしい雰囲気いっぱいのとっても楽しいリースが完成しそうな予感。
限定20個なので予約はお早めに! ※対象年齢あり。サイズは直径22センチ(出来上がりサイズ)

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 第1研修室
材料費
2,200円(入園料別)
お申込
お電話にてお申込みください。(当日可)
限定20個です。先着順となりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。

好評につき、完売しました。

  • ハロウィンリース作り

親子で楽しくクラフト作り

当日予約でも体験できる楽しいクラフト作りを開催します。

お待ちかねのハロウィンクラフト「ハロウィンモンスター」を開催。

八角形の杉板(約13センチ)にハロウィンキャラクターを作って可愛く飾り付けよう!

「ハロウィンアレンジ」も同時開催。黒猫やハロウィンならではのアイテムがロリポップの詰め合わせになって、とっても可愛い。

クラフトテープの籠はもちろんハロウィンカラー!選べるハロウィン缶バッチもついてくる。色々飾ってハロウィンを盛り上げよう♪

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 第1研修室
材料費
・「ハロウィンモンスター」550円(入園料別)
・「ハロウィンアレンジ」1,100円(入園料別)
お申込
お電話にてお申込みください。(当日可)
材料が無くなり次第終了となります。
  • 親子で楽しくクラフト作り

ハロウィンドーナツ押し花キーホルダー

色えんぴつで絵を描いたり、押し花をはって、キーホルダーを作ろう!

ハロウィンらしいドーナツ型の台紙が新登場! 6種類から選べるとっても可愛い台紙はプラントピアオリジナル。

ハロウィンらしい美味しいそうなドーナツが台紙になったよ。押し花はハロウィンカラーのオレンジと紫を採用!あたなの好きなドーナツはどれかな?

時間
9:00~15:00
場所
植物館1階 第1研修室
材料費
330円(入園料別)
お申込
お電話にてお申込みください。(当日可)
材料が無くなり次第終了となります。
  • ハロウィンドーナツ押し花キーホルダー

館内スタンプラリー「ハロウィンパーティー」

館内でスタンプラリーに挑戦! プラン・トーピアがミニキャラ(ハロウィンバージョン)になったスタンプを集めて、豪華景品が当たるハロウィンくじをひこう。

景品には多肉植物やプラン・トーピアミニキャラ缶バッチ、お菓子等もりだくさん。
是非、挑戦しよう♪

時間
9:00~17:00(受付は16:00まで)
場所
植物館内
  • 館内スタンプラリー「ハロウィンパーティー」

きのこ観察会

秋は、野山でたくさんの「きのこ」がみられる季節です。いろいろなきのこを観察して、生き物としてのきのこを学びます。

日時
10月20日(日)9:00~15:00
スケジュール
9:00
植物園前集合 受付開始
9:30
野外観察(古墳公園)※荒天時は、きのこ講演会
12:00
昼食休憩(昼食は、各自でご用意ください)
13:00
きのこ同定会(採集したきのこの名前付け)
15:00
きのこ同定会終了
持ち物
軍手、手提げ袋(採集したきのこを入れる)、新聞紙、雨具(小雨でも行います)
服装は歩きやすい格好でお越しください。
参加費
200円(入園料別)
定員
30名
お申込
お電話にてお申込みください。

秋の寄せ植え教室

秋の寄せ植え教室を開催します。 秋らしい花で玄関を華やかにしませんか? 小林農園の小林鈴子先生に、寄せ植えの基本やコツを教わることで、初心者でも楽しく体験できます。 材料は全てセットしてありますので、その場で完成してご自宅に持って帰れます。 秋の植物園を楽しみながら、自宅でも小さな秋を楽しんでください。

日時
10月27日(日)①10:00~12:00 ②13:30~15:30
場所
植物館2階 第2研修室
持ち物/服装
汚れてもよい格好で、エプロンや軍手をお持ちください。
材料費
1,650円(入園料別)
定員
各回15名
講師
小林鈴子氏
お申込
お電話にてお申込みください。

入園料

大人310円,中高生200円,小学生100円

問合せ先

福井総合植物園プラントピア
TEL:0778-34-1120

PAGE TOP